公式テキスト全11章の解説講義 公式テキストの内容に沿って何が重要なポイントなのか講義解説します。 ■受講ポイント:中級=受講必須/上級特別=8点が加点 ■全11章:講義時間計約10時間 ⇒講義スライドのダウンロードがで […]
モジュール
第1章 マーケティング心理とは何か
レッスン
- 第1章 1.マーケティングとは何か 無料お試し
- 第1章 2.マーケティング心理の定義
- 第1章 3.マーケティング心理の学び方(1)リサーチの視点、顧客ロイヤルティ
- 第1章 4.購買動機の心理(1)購買動機の分類、“顧客見える化”による購買行動の分類
- 第1章 5.購買動機の心理(2)購買動機形成の要因、ブランドの心理
- 第1章 6.購買動機の心理(3)販売の心理、広告の心理
- 第1章 7.営業プロセスにおける心理(1)顧客データの活用と分類
- 第1章 8.営業プロセスにおける心理(2)顧客との意識ギャップ、説得しないセールス法
- 第1章 9.営業プロセスにおける心理(3)法人顧客におけるキーマン
- 第1章 10.マーティング心理の発展(1)マーケティング心理の理論展開①
- 第1章 11.マーティング心理の発展(2)マーケティング心理の理論展開②、行動経済学の意味するもの
- 第1章 12.マーティング心理の発展(3)ニューロ・マーケティングへの展開
第2章 消費者行動と購買意思決定プロセス
レッスン
第3章 マーケティング心理分析
レッスン
第4章 商品企画の心理
レッスン
第5章 広告の心理
レッスン
第6章 販売・営業・サービスの心理
レッスン
- 第6章 1.販売・営業・サービスの役割
- 第6章 2.販売・営業・サービスの対象と特徴
- 第6章 3.販売・営業・サービスの購買行動と新規顧客主義の誤解
- 第6章 4.シンプル・セールスとコンプレックス・セールス、顧客のタイプ(1)
- 第6章 5.顧客のタイプ(2)
- 第6章 6.販売・営業・サービスのイメージ
- 第6章 7.販売・営業・サービスのコミュニケーション
- 第6章 8.販促・営業・サービスのプロセス(1)アプローチ
- 第6章 9.販促・営業・サービスのプロセス(2)質問・ヒアリング
- 第6章 10.販促・営業・サービスのプロセス(3)プレゼンテーション
- 第6章 11.販促・営業・サービスのプロセス(4)顧客満足と顧客リレーションの構築